管理人
どうも!管理人です。ウィーンの人って普段どんなものを飲むの?
ケンゾウです!まず、意外かもしれないけどウィーンでは水道水が普通に飲めるよ!(天然の硬水)
レストランでも、店員さんにお願いすれば(日本みたいに無言で出してくれる文化はない)無料でお水を出してくれるところが多いよ。
ケンゾウ
管理人
海外って”水を買う”イメージだったけど、日本とあまり変わらないんだね!あと、お酒とかは?
ウィーン(オーストリア)の人はお酒が大好き!ドイツ同様ビール、それから白ワインも美味しくて有名!ウィーンでの留学を経験するとビールとかワインが好きになる、なんて話も聞くね。
ケンゾウ
管理人
ビールとワインなんだね!。値段は?
ビールは、スーパーだと500ml(1缶)で1ユーロ前後、1番安いやつだと50セントしないのもある!白ワインは安いもので2,3ユーロあればボトルが1本買える!
あとレストランでは、ソフトドリンクよりもビールとかワインの方が安いことも多いけど、管理人は飲み過ぎには注意してね!
ケンゾウ
管理人
注意します!お酒以外はどう?
エナジードリンクとコーヒーかな~。ウィーンではいろんなブランドからエナジードリンクが発売されてて、安いものもあるから特に学生は頻繁に飲んでるね。ちなみにあの”レッドブル”はオーストリア発なんだよ!
ケンゾウ
あとは、ウィーンでは古くからカフェ文化があって、街中にカフェがあるよ。コーヒー好きな人はカフェ巡りを楽しみにしておくと良いと思う!
ケンゾウ
管理人
また一つ留学時の楽しみが増えました!
MEMO
・水道水が飲めるからお水には困らない
・ウィーンではとにかくお酒が安く飲める
・エナジードリンクとコーヒーも有名